no pat answer, no grapevine

一見正しそうなことや噂になんか流されない。

【英語】実践ビジネス英語(2017年4月):Job Interviews

はじめに

 この春からNHKラジオ講座「実践ビジネス英語」の視聴を日課としている。スキットそのものもビジネスにかかわる者にとっては興味深いトピックであるほか,スキットで用いられている表現や用法も大変参考になる。何度聞いても新しい発見があるぐらいだ。今回の記事では,4月後半で取り扱われたjob interviews(就職の面接)で登場した単語などを振り返ってみる。

スキットの概要

  • When the interviewer asks “tell me about yourself”, you need to bear in mind your answers would be out of focus. All in all, interviewers want to know why you are interested in the job you’ve applied for, and why you think you are qualified.
  • When you are required to explain your weaknesses in job interviews, some advisors say the idea is to turn a weakness into a strength. Others say honesty is important. That is, you need to be upfront about your weaknesses and quickly touch upon your progress in dealing with such issues.
  • How your bosses and coworkers see you is one of common questions in American job interviews. Again you have to be honest because interviewers may be calling your former bosses and coworkers.

単語・熟語

  1. replacement:後任。
  2. confrontational:挑発的な。
  3. old chestnut:使い古された言葉
  4. off-beat questions:とっぴな質問
  5. in this day and age:今の時代
  6. where I was coming from:私が考えている,意図していること。
  7. Ignorance is bliss.:知らぬが仏。
  8. blather on~:~についてぺちゃくちゃしゃべり続ける。
  9. make a concise pitch:簡潔な売り込みをする。
  10. get the lay of the land:状況を把握する。
  11. be in a rut:型にはまっている,マンネリにある。
  12. make a point of ~ing:決まって~する。
  13. be too much of a~:「あまりに~すぎる」の意。例えばI hope it wasn’t too much of an ordealだと「あまりつらいものでなかったなら,いいのですが」となる。
  14. Sorry to sound noisy.:詮索好きで申し訳ございません。
  15. You bet I was.:もちろんです。私はそのとおりだった。

表現の考察

  • 記入する→fill outは複数記入。1箇所ならfill in。
  • which it hasに近いwithの用法→例えば,a major company with a solid leadership and a strong corporate culture。
  • 相手の自主性や意思を尊重しつつお願いをする場合にはyou might want to~という。スキットではYou might want to take Chuck to lunch(チャックを昼食に連れていくといいでしょう)という表現あり。
  • 「そうだったと思います」はI think it wasというとよい。
  • 文の最後に「which is the truth」と付け加えることで「それは(信じられないかもしれないが)本当のことである」というニュアンスを出すことができる。スキットではI said I don't have one, which is the truth(ありませんと,本当のことを言ったのですから)という表現あり。
  • 「でも実際は…である」を英語にするにあたって,but the truth is that~とするとコンパクトになる。
  • スキットでは「会話のきっかけをつくる」をtry to make conversationと表現し「きっかけ」を~しようとすると言い換えて英語にしている。

繰り返しを避ける表現

  • 「例えば」はfor exampleのほかに,①such as ②as in ③things likeと言い換えることができる。
  • 「~率直に伝える」はbe upfront aboutやbe open aboutという用法がある。なお,upfrontは前払いの意味でも使われる。例えばupfront investmentで先行投資。
  • be surprisedをbe taken abackと表現することも。
  • 品詞を変えて繰り返す方法もある。スキットではtendency to do~をhow I often do~と言い換えていた。